遮熱塗料について
みなさんこんにちは!夏を楽しみすぎて黒くなった久保田です🌞
8月もあっという間に中旬となりました・・・。
まだまだ熱いですね🌝
夏の強い日差しや台風、急な豪雨☂
実はこの時期、お住まいの外壁や屋根は想像以上にダメージを受けています。
一度点検してみませんか?
暑い夏を乗り越える遮熱塗料について↓
遮熱塗料とは? 遮熱塗料は、太陽光の熱エネルギーを反射することで、建物の内部への熱の侵入を抑制する塗料です。夏場の室温上昇を抑え、冷房効率を高める効果が期待できます。
仕組み 遮熱塗料は、塗料に含まれる特殊な顔料(主にセラミックなど)が太陽光に含まれる近赤外線を効率的に反射することで、熱の吸収を抑えます。これにより、屋根や外壁の表面温度の上昇を抑制し、室内温度の上昇を抑制します。
✓メリット
省エネ効果: 冷房効率が上がり、電気代の節約に繋がります。
快適性の向上: 室内温度の上昇を抑え、夏場でも快適に過ごせます。
建物の保護: 屋根や外壁の表面温度上昇を抑えることで、塗膜の劣化を遅らせ、建物の寿命を延ばす効果も期待できます。
結露抑制: 壁面の温度上昇を抑えることで、結露の発生を抑制する効果も期待できます。
✓デメリット
初期費用: 一般的な塗料に比べて、遮熱塗料は価格が高い傾向があります。
効果の限界: 周囲の環境(日射量、断熱性など)によっては、期待する効果が得られない場合があります。
下地処理: 既存の塗膜の状態によっては、適切な下地処理が必要となる場合があります。
✓選び方のポイント
反射率: 遮熱性能を示す指標で、高いほど効果が高い傾向があります。
耐久性: 耐候性、耐汚染性、防藻性など、長期的な性能を考慮しましょう。
塗料の種類: シリコン系、フッ素系など、様々な種類があります。建物の種類や環境に合わせて選びましょう。
業者選び: 遮熱塗料の知識や施工技術を持つ、信頼できる業者を選びましょう。
ご相談・見積り無料✨
現場経験豊富な担当者がご相談・ご提案・お見積りを無料でいたします!
塗料に関する知識がなくても大丈夫です😌
お客様目線になりご提案させていただきます☺
お気軽にお電話、または事務所までお越し下さい!
📞:0120-55-1152
(事務所に来られる際はお電話いただけますと幸いです!)
スタッフ一同お待ちしております👷